2023(令和5)年地価公示 和歌山県内市町別・用途別平均変動率
2023/03/23研究・公開資料
2023年、令和5年の地価公示の結果が発表されました。
概ねはマスコミや国土交通省、都道府県のホームページ発表のとおりです。市町別・用途別平均はよく見て使うことが多いので、自分の作業用も兼ねてアップロードしておきます。評価員として従事しましたから、県内については自分の考えと一致しているとしか申し上げられません。担当地点はありますが、全員で目線を合わせて共同作業しています。ところが県外については多少は受注し鑑定もしますし、他のビジネスもやってますから、どうもそんなに強いのかという感覚です。見方を変えれば、和歌山県の価格変動率が平均で他に比べてそんなに低いのかという疑問です。
ストロー現象なんだか、平地が少ないのか、災害懸念が強いのか、いろいろ考えはするのですが。この3月のダイヤ改正で、うめきたホームに特急「くろしお」が停車するようになりJR大阪駅から和歌山駅の所要時間が短縮されています。和歌山と言えば道が悪いとの定評も少しずつは変わってきているのですが、今のところ全国で見ると土地需要が弱いということです。基本は各業界でがんばって産業集積を高め、所得を上げることですが、見方を変えれば地価など無関心で、暮らしやすさが大切だということも可能です。ただし、暮らしやすさはたいてい住宅地の地価に反映します。そんなことを考えながら、次の1年もよく考えた、いい仕事をしていきたいと思います。
新着情報
What's new
- お知らせ
-
- 2022/03/05
- 相続専門性プログラム合格・修了しました
- 2016/08/07
- 佐藤春夫墓参(那智勝浦町下里)
- 2015/08/26
- 近畿不動産活性化協議会シンポジウムに参加
- 2015/08/10
- 近畿不動産活性化協議会 キックオフ会参加
- 2015/08/08
- 和歌山県住家被害認定士養成研修を受講しました
- 研究・公開資料
- コラム
- 不断斎見聞記
- 活用事例
-
- 2023/03/23
- 2023(令和5)年地価公示 和歌山県内市町別・用途別平均変動率・・・
- 2022/07/18
- 和歌山県不動産鑑定士協会設立20周年記念誌に寄稿
- 2022/03/27
- 令和4(2022)年地価公示・和歌山県内市町別用途別変動率
- 2022/03/05
- 地価公示と地価調査の和歌山県内市町村別用途別変動率2021.7.1時点・・・
- 2020/08/30
- 和歌山県地価調査市町村別用途別変動率(2017-2019)
-
- 2020/05/01
- 平安京建設時の補償の話と現代の農地の評価について
- 2019/01/17
- 倉庫を建てよう
- 2016/09/02
- ジオサイトは鑑定に関係あるか
- 2016/07/03
- 地籍調査事業には協力しましょう
- 2016/07/02
- 保安林指定施業要件の変更
-
- 2023/04/30
- 香港 海外市場 報告
- 2020/09/20
- 御陵沿いを歩いて思う日本の体質、課題について
- 2016/09/03
- 土砂災害特別警戒区域に入ってしまいました
- 2016/06/30
- 宅地地盤の品質評価
- 2015/11/04
- 近畿山間の南北朝、後南朝史跡を廻る
-
- 2020/09/19
- 建物(単独で敷地利用権を対象外)の鑑定評価
- 2016/07/03
- 経営者個人と法人の間での売買
- 2015/08/08
- 遺産分割協議のための資料として土地家屋調査士と提携して鑑定