令和4(2022)年地価公示・和歌山県内市町別用途別変動率
2022/03/27研究・公開資料
和歌山県内の公示地価ですが、全国の中でも土地需要は弱い状況です。やっててそんなものかなとも思うのですが、変動率が、住宅地は最下位、商業地は下から三番目だということです。ただし、そんな明らかに下落しているとかそんな感じはありません。全般的には下落幅は縮小ぎみと読まれる結果です。もちろん拡大している市町、用途もあり一様ではありません。コロナ禍の影響も業種によって大きな差があり、低金利も継続していますから、住宅地の需要は底堅いと思われます。もっとも活発とまでは思えません。業務用地についても倉庫等需要が強いという印象があります。建築資材等でインフレ傾向まで出てきている中で、土地は果たして影響を受けないのか、これからよく見ておく必要があると思います。
市町別の動向についても、昨年までと同様の傾向が続いていると思います。紀南高台住宅地の需要の強さや人口の状況が反映していると感じられます。それにしても南部よりも、中紀地域の下落傾向の強さが続いていることが気になります。地域によって、海岸線の状況、市街地、市域町域の広がりと地形がやや異なることも影響しているのではないかと考えています。
新着情報
What's new
- お知らせ
-
- 2022/03/05
- 相続専門性プログラム合格・修了しました
- 2016/08/07
- 佐藤春夫墓参(那智勝浦町下里)
- 2015/08/26
- 近畿不動産活性化協議会シンポジウムに参加
- 2015/08/10
- 近畿不動産活性化協議会 キックオフ会参加
- 2015/08/08
- 和歌山県住家被害認定士養成研修を受講しました
- 研究・公開資料
- コラム
- 不断斎見聞記
- 活用事例
-
- 2023/03/23
- 2023(令和5)年地価公示 和歌山県内市町別・用途別平均変動率・・・
- 2022/07/18
- 和歌山県不動産鑑定士協会設立20周年記念誌に寄稿
- 2022/03/27
- 令和4(2022)年地価公示・和歌山県内市町別用途別変動率
- 2022/03/05
- 地価公示と地価調査の和歌山県内市町村別用途別変動率2021.7.1時点・・・
- 2020/08/30
- 和歌山県地価調査市町村別用途別変動率(2017-2019)
-
- 2020/05/01
- 平安京建設時の補償の話と現代の農地の評価について
- 2019/01/17
- 倉庫を建てよう
- 2016/09/02
- ジオサイトは鑑定に関係あるか
- 2016/07/03
- 地籍調査事業には協力しましょう
- 2016/07/02
- 保安林指定施業要件の変更
-
- 2023/04/30
- 香港 海外市場 報告
- 2020/09/20
- 御陵沿いを歩いて思う日本の体質、課題について
- 2016/09/03
- 土砂災害特別警戒区域に入ってしまいました
- 2016/06/30
- 宅地地盤の品質評価
- 2015/11/04
- 近畿山間の南北朝、後南朝史跡を廻る
-
- 2020/09/19
- 建物(単独で敷地利用権を対象外)の鑑定評価
- 2016/07/03
- 経営者個人と法人の間での売買
- 2015/08/08
- 遺産分割協議のための資料として土地家屋調査士と提携して鑑定