私の空港交通 Ⅱ 台北・桃園
2024/04/21不断斎見聞記
台湾へ行かれる方も多かろう。何か参考になればとアップします。公共交通フェチですが、レストランや飲む場では絶対ケチっていないのでよろしくお願い申し上げます。
日本からの空路は羽田からは松山空港、関西空港からは桃園空港に結ばれている。全てがそうなのかはわからないが、私の場合、ほぼ関西から桃園空港になるので、今やほぼMRTで台北駅に行き、乗換して市内目的地に向かうパターンです。
今回も板南線の忠孝敦化駅近くに泊まったので、帰りの飛行機に出発時間が早くて、台北駅までタクシーを使った。早朝の始発は6時、快速で35分。最近の空港はまた混んでいるから、10時までの出発機は、先にチェックインしておくとか、慣れていない人は要注意だと思う。タクシーで6時前に台北駅に来たら台北駅舎自体は入れるが空港MRT駅のゲートはシャッターが閉まっている。三々五々人々が集まってきて、5時50分前には入れるようになった。
これを機会によく観察すると、新しい割に路線は山越えの曲がりくねったルートでけっこう揺れるから、混んでいて何にもつかまらないとけっこうキツイのでこれも要注意だ。割と天井が低いので、手で天井を押して体を支えることができる、ただし私の身長170㎝として。普通車に乗っても約50分だから、以前バスを使った時と比べると非常に便利です。タクシー、バスの切符売りは、英語、日本語全くできないから、注意しないといけない。それから台北駅は高速鉄道や市内MRTの駅も集まっているため広すぎるから乗換に時間がかかることにも注意しておく必要がある。青線(板南線)と空港線を10分で乗り換えられたら上級者だろう。
新着情報
What's new
- お知らせ
-
- 2022/03/05
- 相続専門性プログラム合格・修了しました
- 2016/08/07
- 佐藤春夫墓参(那智勝浦町下里)
- 2015/08/26
- 近畿不動産活性化協議会シンポジウムに参加
- 2015/08/10
- 近畿不動産活性化協議会 キックオフ会参加
- 2015/08/08
- 和歌山県住家被害認定士養成研修を受講しました
- 研究・公開資料
- コラム
- 不断斎見聞記
- 活用事例
-
- 2023/10/02
- 和歌山県地価調査市町村別用途別変動率
- 2023/03/23
- 2023(令和5)年地価公示 和歌山県内市町別・用途別平均変動率・・・
- 2022/07/18
- 和歌山県不動産鑑定士協会設立20周年記念誌に寄稿
- 2022/03/27
- 令和4(2022)年地価公示・和歌山県内市町別用途別変動率
- 2020/08/30
- 和歌山県地価調査市町村別用途別変動率(2017-2019)
-
- 2024/04/13
- 私の空港交通 Ⅰ関西空港
- 2024/03/03
- アメリカの地方都市で格差について考える
- 2023/12/07
- マンションの価格、たとえば年収倍率はどのように決まるのか
- 2023/10/17
- 生産性の格差は働き方だけの問題なのか
- 2023/10/16
- 森林・立木の評価を不動産鑑定士が手がける意義
-
- 2024/04/21
- 私の空港交通 Ⅱ 台北・桃園
- 2024/04/21
- 香港とエアポートについて
- 2024/04/20
- 変化を感じるハウスメイドの数
- 2023/10/16
- 中国不動産市場を見る(上海2023.10)
- 2023/04/30
- 香港 海外市場 報告
-
- 2020/09/19
- 建物(単独で敷地利用権を対象外)の鑑定評価
- 2016/07/03
- 経営者個人と法人の間での売買
- 2015/08/08
- 遺産分割協議のための資料として土地家屋調査士と提携して鑑定